Concept
インフラの整備や維持を行う土木工事会社として、川崎市で求人を実施
Concept
インフラの整備や維持を行う土木工事会社として、川崎市で求人を実施
道路や橋梁、公園などのインフラに携わるやりがいのある仕事に従事し、1949年に創業後、様々なご依頼に対応してきた実績があります。さらなる事業拡大や将来への技術継承を見据え、新たな人材の募集をスタートいたしました。現場作業に必要となる資格や中型免許保有者、重機の運転経験がある方など、幅広く募集しておりますので、新たな環境から進む一歩を応援しています。
土木工事を通して地域社会に貢献しているという実感を持ちながら取り組める環境があり、転職先として高いモチベーションを維持できるような環境をお探しの方を歓迎しております。社宅や家賃補助制度などを用意しており、さらに残業もございませんので、生活の拠点として腰を据えて働き続けられる場所をお探しの方を川崎市内でお待ちしています。
Gallery
これまでに手掛けた現場画像や職場内のアットホームさをお伝えできるような画像
Gallery
これまでに手掛けた現場画像や職場内のアットホームさをお伝えできるような画像
日々の仕事ぶりについてお伝えできるような画像を掲載しています。土木という地域のインフラに大きく関わる役割を担い、これまでに道路や橋梁、公園といった重要な社会インフラの整備や補修工事に対応してきた実績があり、さらに舗装工事や造園工事などにも川崎市周辺で対応してまいりました。ご納得いただける高品質な仕上がりを提供するためにも、磨き上げた技術を駆使し、それぞれが協力し合いながら作業を行うことで、お客様満足度向上に繋げております。
お気軽にご連絡ください。
お気軽にご連絡ください。
Q&A
ご応募いただく際に事前に確認しておきたい不安や疑問に寄り添うよくある質問を掲載
Q&A
ご応募いただく際に事前に確認しておきたい不安や疑問に寄り添うよくある質問を掲載
未経験・無資格でも大丈夫です。しかし、普通自動車免許は必須となります。
可能です!土木・舗装以外の業から転職し、正社員となってバリバリに働いている先輩もいます。お気軽にお問い合わせください。
書類・面接を選考後に、採用可否の通知をお送りさせていただきます。
経験や資格の有無ももちろん参考にしますが、一番は協調性などの人柄を重視します。
New Page
新着情報として、求人やサービスに関連するお知らせについて随時発信
New Page
新着情報として、求人やサービスに関連するお知らせについて随時発信
Company
マイカー通勤や直行直帰にも対応しており各地の現場で作業を担う人材を募集
Company
マイカー通勤や直行直帰にも対応しており各地の現場で作業を担う人材を募集
長栄興業株式会社
住所 | 〒213-0034 神奈川県川崎市高津区上作延1-1-25 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
044-870-1853 |
FAX番号 | 044-877-0371 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 土,日,祝 |
代表者名 | 長沼 健太 |
設立/創業年月日 |
1974/2/1 |
拠点は津田山駅から徒歩の距離にありチームで協力し合いながら現場作業をお任せ
拠点は津田山駅から徒歩の距離にありチームで協力し合いながら現場作業をお任せ
事務所を構えるのは津田山駅から徒歩約9分の場所で、日々ご依頼に応じて土木工事現場へと出向き、チームで協力し合いながら作業を進行してまいります。それぞれが声を掛け合うシーンも多いため、協調性を持ってお互いに助け合いながら挑戦できる方を必要としています。川崎市内で正社員として採用しており、施工管理者や現場作業員の転職先としても気軽にご応募いただける中途採用の求人です。
個々の努力を見逃すことなく評価しており、現場で作業に取り組む上での協調性や自主性、意欲などを図りながら、一人ひとりに合った報酬を提供できるよう、昇給や賞与などを支給しています。充実した福利厚生として、社宅や家賃補助制度を用意し、転勤はなしで生活の基盤を固め、働き続けられる場所をお探しの方も歓迎しております。
About us
様々な現場に対応してきたことで得た信頼により安定したご依頼を確保
About us
様々な現場に対応してきたことで得た信頼により安定したご依頼を確保
-
インフラというやりがいのあるご依頼を請け負う中で転職を応援
公共工事だけでなく民間工事にも対応しており、元請率が8割から9割と非常に高い、規模の大きな現場を安定的にいただいている会社を川崎市で営んでいます。1949年に創業して以来、様々な現場のご依頼に対応したことで成長を続けてきた会社として、技術継承やさらなる組織力強化に向けて人材を募集しております。土木工事経験者の方が活躍できる職場を用意し、施工管理者や現場作業員を必要としています。民間工事に関しては設計から携われるため、創意工夫する魅力もあります。
資格学校と提携し、取得に掛かる費用に関しては全額負担しておりますのでこれを機に取得に興味がある資格がございましたら、挑戦してみませんか。入社後には基本研修や実践研修を用意しており、一からスキルを身に付けて成長できるようバックアップいたします。社会を支えるインフラというやりがいのある土木工事を担う中で、現場は川崎市を中心に周辺エリアで承り、現場によっては直行直帰にも対応しています。
-
将来性のある業界に携わりさらなる成長を目指す方をバックアップ
やる気と熱意を持って挑戦し続けられる意志がある方にはどんどん挑戦のチャンスを提供しており、資格取得支援を行っているほか、日々の努力や成果を見逃すことなく評価し、昇給や賞与として還元しています。将来性のある土木というジャンルに携わり、常に歩みを止めることなく成長できる方をサポートしております。施工管理技士2級以上を取得されている方が力を発揮できる環境で、さらに重機オペレーターとしての経験や免許を十分に活かせる環境が備わっています。
市や県から表彰された経験を持つ会社として、積み上げてきたハイクオリティーな技術を惜しみなくお伝えしております。道路や橋梁、公園、保育園などの幅広い現場に対応しているほか、駐車場の舗装工事や空き家の解体工事なども承っており、幅広い技術が身に付く環境です。様々な現場を網羅しながら成長できる環境で、先輩スタッフとコミュニケーションを取りながらお客様満足度の高い仕上がりの提供に励んでいただきます。
中途採用の社員の比率が高く、様々な経験を持つ幅広い世代の方々が働いている職場です。現場ではそれぞれが協力し合いながら行う作業も多々あるため、チームワークが必要となる場面も出てきます。現場でも積極的にコミュニケーションを取れるよう、仕事中だけでなく食事や飲み会などを通してプライベートでも交流を深めています。
人間関係に対するお悩みを軽減しながら、自分らしく働き続けられるような会社づくりを目指しております。地域の皆様が安心かつ安全に暮らせる社会インフラを守る役割を担い、日々やりがいのある作業に取り組みながら成長できる環境で、努力や成果に応じて給与や賞与をお支払いしています。